ボンボローニを東京でテイクアウトできるお店は?

2021年ブームを巻きおこしたスイーツといえばマリトッツォ。

イタリアの国民スイーツですが、日本でも国民的スイーツのごとく、たくさんのお店で見られましたね。

マリトッツォの次に話題になるのはボンボローニというパンと言われていて、少しずつ東京でテイクアウトできるお店が出てきました。

ボンボローニはふんわり揚げたパンに、たっぷりのカスタードクリームが入っている菓子パン。
イタリアでは、朝食やおやつの定番として親しまれているようです。

これから話題になりそうなボンボローニ、東京でテイクアウトできるお店を調べてみました。

Contents

ボンボローニを東京でテイクアウトできるお店

いち早くマリトッツォを販売していた地域を中心に調べました。
今は取り扱ってない地域も、これからテイクアウトできるところが増えていくと思います。

永福町

panificioviviani(パニフィーチョヴィヴィアーニ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

PANIFICIO VIVIANI(@panificioviviani)がシェアした投稿

永福町にあるパニフィーチョヴィヴィアーニは、イタリアのパンと焼き菓子のお店。
ボンボローニをいち早く販売していて、お店に出すとすく完売してしまうそう。
オンラインで購入もできるので、遠方の方もおすすめです。

panificio-viviani.square.site/s/order

外苑前

カフェパスクッチ北青山店

 

この投稿をInstagramで見る

 

떡(@dct3k)がシェアした投稿

おしゃれなイタリアのエスプレッソバール。
ボンボローニはカスタードクリームがつまっているのが特徴ですが、ここではピスタチオクリームが選べるのが特徴です。
テイクアウトできるのは1階で、2.3階はイートインコーナーになっています。

新富町

Litusリートゥス

実力パティシエールがオーナーのお店。
ボンボローニにつまったカスタードクリームが絶品で、「特別なことは何もしていない」とオーナーは謙虚ですが、たくさんのお客様に聞かれるそう。
店内も南イタリアらしさのある可愛らしいインテリア。
白い壁にイエローやブルーのタイルが目を惹くので、女性はそちらも楽しめそうですね。

東京駅

調査中

銀座

調査中

渋谷

調査中

新宿

調査中

表参道

調査中

原宿

調査中

麻布十番

調査中

五反田

調査中

自由が丘

調査中

恵比寿

調査中

代官山

調査中

水道橋

調査中

立川

調査中

町田

調査中

読む  朝ごはんがめんどくさい 子供がいる人におすすめな食材は?
タイトルとURLをコピーしました