賃貸

2LDK 4人家族男女がいるレイアウト使い方紹介!

2ldk 4人家族
よこゆう
よこゆう
2LDKに4人家族で住んでいるよこゆうです

“2LDKの間取りに子供が2人いる4人家族が住むのは狭い?”

“2LDKだと4人家族で子供が男女の場合、個室を与えられる?”

“2LDKだと収納が足りなそうで心配”

4人家族の場合、住まいが2LDKだと色々な心配が出てきますよね。

特に子供が男女の場合は、個室問題に頭を悩ませる人も多いのではないでしょうか。

“子供が何歳までなら4人家族で2DKに住める?”

と疑問を感じる方もいますよね。

結論は…

4人家族でも工夫すれば2LDKに住むことは可能です。
しかし、快適に住むためには部屋の使い方や物件の選び方など工夫が必要です。

よこゆう
よこゆう
我が家も男女の子供がいる4人家族で2LDK賃貸マンション(55㎡)に住んでいますし、子供は現在高校生と中学生!
2人とも体格は大人サイズに成長し、多少狭さは感じますがそれなりに快適に住むことができています。

広さにもよりますが、正直2LDKは4人家族にとって余裕のある間取りとは言えません。
しかし3LDKに住むのに比べ、家賃が安い・物件数が多いなどのメリットがあります。

こんな人向けの記事
  • 子供2人(男女)の4人家族が2LDKに住めるか知りたい
  • 子供が小学生以上である
  • 部屋の使い方やレイアウトが知りたい
  • 男女の子供の部屋の分け方は?個室は与えられるか知りたい
  • 狭いのはイヤだけどなんとか2LDKに住みたい
  • 実際住んでいる人の話を聞きたい
  • 金銭的な余裕がない

2LDK4人家族男女がいるレイアウトや部屋の使い方、工夫の仕方などをシェアしていきますので、どうぞご覧ください。

Contents

2LDKに住む4人家族の部屋の使い方

2ldk 4人家族

2LDKは

  • LDK(リビングダイニング、キッチン)×1
  • 寝室×2

という間取りですね。

一般的には(我が家も同様)

  • 寝室① 夫婦の寝室(クローゼットつき5帖・シングル布団2枚)
  • 寝室② 子供部屋(マルチクローゼットつき6帖・シングルベッド2台)

という使い方になります。

私たち4人家族が住んでいる2LDKの間取り
2ldk 4人家族我が家の間取り(2LDK)

寝室2つはもちろんのこと、LDKも10,6帖。
キッチンが大体3帖位だと思うので、リビングダイニングは7帖ほどしかありません。
子供たちが成人サイズになってきた4人家族にはかなりコンパクトですが、モノを増やさないようにして住んでいます。

2LDK4人家族(男女)子供部屋の使い方

2LDK 4人家族

↑こちらは我が家の子供部屋の間取り。

大容量クローゼットつき6帖の部屋に

  • シングルベッド2台
  • コンパクトなデスクとスツール
  • 本棚代わりのパルプボードボックス

これらを置いて2人が過ごせるようにしています。

4人家族が2LDKに住む場合、多くの人が頭を悩ませるのが男女の子供に個室を与えられるかどうかではないでしょうか。

しかし、部屋が2つしかない2LDKに4人が住むとなるとそれを叶えることができません。

寝室が広めで10帖程度あれば、仕切りなどをしてスペースを分けることも可能ですが、我が家のように5~6帖程度の広さだと難しいです。

2人でもなるべく快適にムダなく部屋を使えるよう、厳選したモノだけを置いているのがポイント。

我が家は大人と子供で部屋を分けていますが、どうしても男女の部屋を分けたいのであれば、

  1. 男性の寝室(父・息子)
  2. 女性の寝室(母・娘)

という使い方をするしかありません。

しかし、父と息子・母と娘親子の組み合わせだと、これもまた生活リズムが違うことが多く、それなりにストレスを感じてしまうかもしれませんよね。

我が家は男女として分けるのではなく、大人と子供で分けた方がストレスなく暮らせるという結論に達してこの形にしています。

2LDK4人家族(男女)子供部屋のレイアウト

2LDK 4人家族

我が家の高校生の息子と中学生の娘が、二人で過ごす子供部屋(6帖)のレイアウトを紹介していきますね。

入り口ドアからみたところ

2ldk 4人家族 レイアウト
↑シングルベッドを2つ置いているので、これだけでかなりスペースをとっています。
2段ベッドなら省スペースになりますね。

我が家は3.11直後にベッドを購入したので、安全性を考えてシングルベッド2台にしましたが、6帖だとかなり場所をとられます。

6帖を2人部屋にするなら、省スペースになる2段ベッドをおすすめします。

壁際には本棚、デスク、備え付けのフックにかけられます
2LDK 4人家族 レイアウト
よこゆう
よこゆう
↑備え付けのフックはかなり便利でおすすめ。
バッグや制服をかけるのに重宝する上、床置きを防げて一石二鳥!

これから物件を探すのであれば、備え付けのフックがあるところをおすすめします。

特に賃貸の場合は、壁に穴をあけるのは好ましくないですし、画鋲でつけられるフックなどは緩んだりいくつもつけるのは大変なので、もともとついていればラクチンですね。

本棚まわり
2ldk 4人家族 レイアウト

↑ごちゃっとしていますが…無印のパルプボードが大活躍!
主に学校で使う教科書やノート類、塾のテキストなどを中心に収納しています。
もちろん、漫画や趣味の本類もあります。

2人で使うと収納力が足りないので、上にもファイルを置いて収納できるようにしています。
今後引っ越すときも動かしやすいことや、使わなくなったら人に譲りやすいので無印良品のパルプボードボックスにしました。

賃貸暮らし&引っ越しが多い家庭には、無印良品の収納グッズがかなりおすすめです。

ホームセンターや二〇リなどの方が低価格なのですが、丈夫さや人気度は無印の方が上。
何よりシンプルなのに安っぽさがなく、インテリア性もあり長く使えるのでコスパがいいと言えるでしょう。

もし使わなくなっても、無印なら高く売れたり引き取り先が見つかりやすいのも嬉しいポイントです。

本棚にしているパルプボードボックスも、本棚として使わなくなってもシューズボックスにしたり、見せる収納棚など様々な使い方ができるので、コンパクトな家でも使いやすいですね。

よこゆう
よこゆう
しかしこちらの本棚、モノを置きやすい高さ、位置だけに息子娘2人とも色々なモノを置いてしまいすぐにごちゃごちゃに…

あっという間にモノが散乱してしまうので、定期的に収納を見直す必要はあります。

デスク
2ldk 4人家族

奥行きが浅くコンパクトなのでこんな狭い所にも置けました!
収納があるのもポイントが高いですよね。
買い足して並べて置いたり、リビングに置く、PCデスクにする、ミシンを置く…などフレキシブルに使えるのも購入の決め手でした。

椅子
2ldk 4人家族

椅子はデスクの中にしまえるものにしました。
ちゃんとした椅子にしたかったのですが、どうしてもスペースに余裕がなく簡易的なものを購入。
しかし、使わない時しまえるのは6帖2人部屋にとっては重要です。

思春期 男女同じ部屋で気をつけていることは?

“子供が小さいうちは男女同じ部屋でも気にならないけれど、思春期になったら色々気になってしまうのでは?”

という意見が大半だと思います。

確かにその通りで、住めるのなら3LDKに住み子供一人ひとりに個室を与えた方が、皆がストレスなく過ごせるのは確実ですね。
我が家の息子・娘も本音は”ひとり部屋が欲しい”と言います。

よこゆう
よこゆう
私たち夫婦もそう思っているし、息子も娘も大きくなり6帖一間は狭いのが現実。
しかし、2人とも現状を理解し二人部屋で過ごしてくれています(申し訳ない)。
結局、男女の部屋はどう工夫しているの?

思春期真っ只中ですが、息子も娘も特に相手を気にせずマイペースに過ごしているので、これといった対策はしていません。

中学生や高校生は帰宅後も部活や塾などそれぞれ予定があり忙しく、同じ部屋にいる時間は少ししかないので

“思春期だから気をつけていること”はありません。

部屋が8帖以上ありある程度の広さがあるなら、仕切りで分断する対策をすることができますね。
しかし、我が家の子供部屋は6帖しかありません。
シングルベッドを2台並べて置いてあるので仕切りを置くスペースはなく、そのまま過ごしています。

部屋にある程度の広さがあるなら、仕切るだけでもパーソナルスペースができて子供たちも大喜びする上、思春期も安心ですね。

工夫するなら

置けるなら仕切りやパーテーションでスペースを区切る

勉強はどこでする?

男女のきょうだいが同じ部屋で過ごしている場合デスクを2台置けるなら一部屋で勉強することができますね。

しかし、5.6帖程度の子供部屋の場合はデスクを2台置く余裕があまりありません。

我が家の場合は、シングルベッドを2台並べて置いているので使えるスペースに余裕がなく、2台もデスクを置くことができません。

2段ベッドにすれば置けるかもしれませんが、他にも本棚などを置くと5.6帖の部屋はそれだけで狭くなってしまうのが現状です。

我が家の場合は

  • コンパクトなデスクを1台置いて勉強する
  • もう一人はダイニングテーブルで勉強する

といったレイアウトにしています。

2ldk 4人家族
  1. デスクはコンパクトで奥行きが深くないものを選ぶ
  2. 椅子はデスクの中にしまえるものやコンパクトなものを選ぶ

勉強用デスクだと大きいものが多いので選ばず、コンパクトで多様的な使い方ができるものにしました。
将来的に勉強以外のデスクとしても使えるものだと、引っ越した場合も色々な使い方ができて便利ですね。

よこゆう
よこゆう
椅子は簡易的なので座り心地が心配でしたが、案外気にせず座ってくれています。

2LDKに4人家族が住む場合の収納問題は?

2ldk 4人家族夫婦の寝室収納

多くの人が”2LDKだと4人家族には収納が足りないんじゃない?”と疑問を持つことでしょう。

しかし、結論から言うと大丈夫です!

しかし、4人家族が2LDKに住むためには色々と気をつけなくてはなりません。

  • 寝室2部屋に収納力のあるクローゼットがついていること
  • クローゼットはハンガーがかけられるタイプ必須
  • どこかに棚タイプ(荷物や箱類を置ける)の収納があること
  • 寝室は5~6帖はあること
  • シューズボックス、洗面所の収納があること(できれば上の方まで)
  • 断捨離をこころがける
  • 必要なモノだけ残し、シンプルな生活にする

これらにこだわった物件選びがポイント。

我が家の主な収納は夫婦の寝室、子供部屋のクローゼット。

ウォークインクローゼットではないので頼りなさそうにみえますが、押し入れと同じ深さがあることとパイプハンガーが手前と奥2列あるので収納力が抜群なんです。

夫婦の寝室クローゼット
2ldk 4人家族

↑上はごちゃごちゃしているのでモザイクをかけています…

上にも収納(天袋)があるので季節外の布団などが置けて便利。
奥行きがあるのでかなり収納できます。

2ldk 4人家族

↑奥行きがありパイプハンガーが手前と奥2列あり、見た目より収納できますよ。

2ldk 4人家族入り口からみた夫婦の寝室
2ldk 4人家族フック大活躍
子供部屋のクローゼット
2ldk 4人家族子供部屋の収納

 

2ldk 4人家族
↑子供部屋のクローゼットは夫婦の寝室より収納力高め。
右はパイプハンガーで洋服をかけられるようになっていて、左は棚タイプになっているので箱ものや端午の節句、ひな祭りなどの行事飾りから子供たちのモノをしまっています。

どちらも押し入れと同じ奥行きがあるので、押し入れ用衣装ケースなどを使い収納するのがポイント。

2ldk 4人家族

↑子供部屋のパイプハンガーも手前と奥の2列あるので、制服、ジャージ、アウターなどかさばるものから普段着まで二人分収納しています。

我が家はリビングに備え付けの収納はありません。
リビングにある収納はシェルフのみ…。
ここに入りきらないモノは、無印のラタンバスケットに入れて置いてあります。

書類などもリビングに置けないので、キッチン家電を置いたシェルフにファイルボックスを入れ、その中に収納しています。

他にも、寝室に収納力のあるクローゼットがあったり洗面所にもシンク下以外の収納があり、色々な所に分散しているので4人でも2LDKに住めているのです。

それだけではなく、普段からモノを増やさないように心がけることが大切ですね。

ポイント
  • 普段からモノを増やさないようにする
  • モノは収納場所を工夫し、分散してしまう
4人家族 賃貸 55平米
55平米の賃貸(2LDK)に4人家族が住むため断捨離したものは?私は、4人家族で55平米の賃貸に住んでいます。 子供2人は中学生(もうすぐ高校生)…すでに大人サイズに成長してきました。 それを伝え...

これらを意識して物件を選ぶと、4人家族も収納に困らず2LDKに住むことができますよ。

2LDKに4人家族(小学生から高校生含む男女の子供)はレイアウトや工夫次第で暮らせます

2ldk 4人家族

男女の子供がいる4人家族でも、工夫したりレイアウト次第で2LDKの間取りに住むことができます。

一般的には4人家族=3LDK以上に住むもの、というイメージがあるので抵抗を感じやすいかもしれません。

確かに3LDKに比べたらコンパクトな上、1つ部屋が少ないので狭さや不便さを感じることでしょう。

子供が男女で、どうしても個室を与えたい!という場合は3LDKにした方が良いと思います。

しかし、2LDKには3LDKにはないメリットもあります。

4人家族が2LDKに住むメリット
  • 3LDKよりも安く住める
  • 掃除がラク
  • シンプルな生活ができる
  • 不要なモノが増えにくい

実際子供が小学生以上になるとお金もかかります。

家賃など家にかかるお金は少ないに越したことはないと実感しているので、多少狭くても2LDKに住んでよかったと思っています。

個室はなくても何とかなる

2DKでも2LDKでも言えることですが、こども一人ひとりの部屋はなくても大丈夫です!

こどもが中学生以上になると塾や部活などで家にいる時間が少ししかありません。

帰宅したら”夕食→お風呂→寝る”と言った感じです。

小学生時代に比べ土日も家にいない日が増えるので、無理して一人部屋を作らなくてもすんでいます。

我が家だけではなく、同じ意見の先輩ママもたくさんいるようです。

もちろん男女のきょうだいであれば、別々の部屋を与えてあげたいところ…

2LDKの間取りでもパーテーションや仕切りをするなど工夫をして乗り切りたいですよね。

しかし、同じ2LDKの間取りでも広さや収納、レイアウトなど物件によって条件はさまざまなので、無理やり仕切ってせまくなることもあります。

それなら思い切って2人部屋のまま生活する方がいいかもしれません。

無理して2人部屋にするより、ゆとりのある2人部屋の方が快適だと思い、我が家はあえて仕切らず2人部屋のままです。
どうしても一人ひとり個室を与えたい!!という場合は2LDKはあきらめ、3LDKの間取りを探しましょう。

まとめ

2ldk 4人家族夫婦の寝室

4人家族(男女の子供がいる)でも2LDKに住めることをお伝えしました。

まとめ
  • 子供2人(男女)の4人家族は工夫すれば2LDKに住める
  • 子供たちが小学生以上でも2LDKに住むことは可能
  • 2LDKだと子供の個室を与えるのは難しい
  • 男女でも2人部屋で過ごせる。心配なら男女別に分ける方法もある
  • 4人家族が2LDKに住むには物件選びが重要
  • 洋服をかけるパイプハンガーつきは必須
  • 3LDKに住むよりコストが安く金銭的メリットは大きい

私たち家族は引っ越してすぐに持ち家に住むことができない理由があり、金銭的にも余裕がなかったので賃貸の2LDKにすむことにしました。

当時は子供たちが中学生と小学生だったので快適でしたが、上の子が高校生になった今狭さを感じています。

子供が中学生以上になり男女のきょうだいの場合は、4人家族が2LDKに住むのは”快適”とは言えないかもしれません。

よこゆう
よこゆう
4人家族が快適に2LDKに住めるのは、子供が小学生まで、頑張っても上の子が中学生までかな…というのが感想です。

しかし、4人家族が2LDKに住むと金銭的なメリットがあるのは事実なので、工夫することができるならおすすめですよ!

参考になれば嬉しいです。

過去に4人家族で2DKに住んでいた話